みそじで復活!!ミニ四駆改造奮闘記。

復活して一度は冷めたミニ四駆熱が再び走り出しました。

人気マシン!ネオトライダガーZMCのクリヤーボディを作ってみた!!【奮闘記・第24走】


f:id:o-factory:20180813033018j:image

 

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しましたお~ふぁくとりーです。

 

今回はクリヤーボディを作りましたので、紹介していきます。 

 

ネオトライダガーZMC

というマシンをご存知ですか?

レッツゴー世代フルカウルミニ四駆を代表するぐらいのマシンなんですよね。マグナムやソニックに次ぐぐらいの人気です。

実はミニ四駆の歴代売上ランキングでも第3位に入るほどなんですよ!

(1位はアバンテJr. 2位はサイクロンマグナム)

 


f:id:o-factory:20180813033808j:image

こちらがネオトライダガーZMCです。

鋼色のボディに赤のファイヤーパターンが印象的なマシンです。カッコいいデザインでしてワタシも好きなマシンです。

このネオトライダガーZMCはクリヤーボディ版がありますので作ってみるのですが、ウイングを切り出すのが難しいという点と個人的に低いフォルムが好きなので勝手ではありますがウイングはナシでの紹介とさせていただきます。

 


f:id:o-factory:20180813034258j:image

購入しました。

 


f:id:o-factory:20180813034351j:image

中身はこんな感じです。シールはビニール製のクリヤータイプとなってます。クリヤーにはクリヤーが定番ですよね。

さっそく切っていきます!

 


f:id:o-factory:20180813034532j:image

切り出し完了。

いつも通り苦労しました…クリヤーボディの切り出しはいつまで経ってもなれない。。

相変わらず説明書には

ハサミでざくざくっと切ってね♪

と書いてあるのですが、複雑な形状にどうやってハサミの刃を入れろというのか疑問に思いますね… デザインナイフで少しずつカットしましたよ。

 

※追記 クリヤーボディカットに適したハサミが発売されました。

 


f:id:o-factory:20180813034852j:image

切り出したら裏側に塗装をするのですが、ウィンドウ部分はクリヤーのままにしたいのでマスキングをしました。

そうなんですクリヤーボディは裏側に塗装するんですよ~

今回のカラーはブラックにオレンジラメ仕様にしたいと思ってます。上手く仕上がるかな・・・

塗装してきます。

 


f:id:o-factory:20180813035132j:image 

塗装完了。

先に吹いたメタリックオレンジが分かります?もう少し強めに吹けばよかったかも。

後はシールを貼りますがシンプルに赤のラインとZマークのみにします。

 


f:id:o-factory:20180813035517j:image

これで完成です!光に当ててみると薄っすらとオレンジラメが見えるような見えないような・・・ 

 


f:id:o-factory:20180813035643j:image

斜め後ろから。

 


f:id:o-factory:20180813035706j:image

斜め前から。

 

 

〜作ってみた感想〜

やっぱりクリヤーボディを切り出すのは大変ですね。ウイングも切り出してたらもっと大変…

今回の塗装は我ながら上手く仕上がったと思います。

ラメ仕様に挑戦してみて良かった!!

ボディも低くて、ローダウンにしたらカッコよくなると思いますね。スーパーⅡシャーシやARシャーシに載せるのが無難かな。

ネオトライダガーZMCクリヤーボディの紹介は以上です。

 

【今回紹介しましたクリヤーボディの詳細です】

 

タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.480 ネオトライダガーZMC クリヤーボディセット 15480

新品価格
¥277から
(2018/8/4 13:01時点)

 

 

【ついにポリカボディ用のハサミが発売されました!!】

 

タミヤ クラフトツールシリーズ No.151 ミニ四駆曲線バサミ ポリカボディ用 プラモデル用工具 74151

新品価格
¥1,877から
(2019/9/20 16:55時点)

 

軽くて丈夫なクリヤーボディ。

皆さんもお好きな色に染めて自分だけのマシンを作ってみて下さい。少々切り出しが大変ですが、より愛着のあるボディを作れると思いますよ。挑戦してみてくださ~い♪

今回はここまで。

それでは みなさんも

レッツ エンジョイ ミニ四駆ぅ~っ♪