みそじで復活!!ミニ四駆改造奮闘記。

復活して一度は冷めたミニ四駆熱が再び走り出しました。

2019-01-01から1年間の記事一覧

ビートマグナムTRF・ハイパーヒート仕様(非売品)製作。【奮闘記・第145走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 少し前の話となりますが、お宝倉庫にて発見したあるパーツがありました。 『ビートマグナムTRF・ハイパーヒート仕様…』 ビートマグナムTRFは知っていたのですが、ハイパーヒート仕様なるも…

パーツ使用例を参考に当時の改造に近づける。【奮闘記・第144走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 前回からTZ全盛時に流行っていたと思われるグレードアップパーツを使っての改造を始めました。FRPやカーボン中心の昨今の改造とは全く違うので斬新感があります。 ※参考にしているイメージ…

パーツ使用例を参考に当時の改造を楽しむ。【奮闘記・第143走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 この2019年はここ何年かの流行りを意識した改造をしながらミニ四駆を楽しんできました。シャーシの性能だけではなくてユニークな改造方法が次から次へと誕生しているのですが、まだワタシ…

フルカウルミニ四駆25周年記念。スーパーTZ-X強化シャーシブラック 最速レビュー。(ITEM 95127)【奮闘記・第142走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ついに片軸ファン注目の “フルカウルミニ四駆25周年TZ-X強化シャーシブラック”が発売されましたね♪ ちょうど運良く?タイガーザップのTZシャーシがバキバキと割れてしまいましたので早々に…

タイガーザップを作ろう!~シャーシ編~(スーパーミニ四駆シリーズNo.12)【奮闘記・第141走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 前回はタイガーザップのボディを製作したのですが 今回はシャーシを作って完成させようと思います。 キットの中身はこのようになっています。 黒パーツが多いのに暗くてすみません… シャー…

タイガーザップを作ろう!!~ボディ編~(スーパーミニ四駆シリーズNo.12)【奮闘記・第140走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 今回は久しぶりにニューマシンを組み立てようと思います。 そして 今さらではありますがTZシャーシデビューをしようと思います! 改造したことがないシャーシは実にワクワクしますね♪ 数あ…

スーパーTZ-X強化シャーシの再販が来る!VZシャーシ到来の前にTZシャーシブームが再来なるか?!【奮闘記・第139走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 2020年の春にデビューが決まっているVZシャーシですが、まだ少し先のことですのでウズウズしているレーサーの方もいるでしょう。 新シャーシがFM-Aに続いて片軸モーター専用シャーシという…

ミニ四駆のステッカーを自作しよう!!【奮闘記・第138走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 少し前から偶然手に入れたネオバーニングサンを改造していたのですが、旧車ということもありステッカーを手に入れることは出来ませんでした。 “ないのであれば作ってしまおう” と思いまし…

プラローラーにひと工夫してみる。【奮闘記・第137走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 性能面や強度面ではベアリング内蔵のアルミローラーには劣りますが価格面では圧倒的に安いので “とりあえずマシンを完成させたい” ときに重宝するのがプラローラーの利点です。 アルミロー…

これでブレーキセッティングも楽になる?!FRPリヤブレーキセットを使ってみよう!【奮闘記・第136走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 以前から気になっていましたFRPプレートをやっとのことで購入しました。 ショップや通販などでも売り切れていることが多く、人気のある商品のようです。 それがこちらの… FRPリヤブレーキ…

タミヤのミニF-1とはこういう物だったのか!!【奮闘記・第135走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 その昔 ミニ四駆のF-1版である “ミニF-1”というモータースポーツが存在していました。 発売された当時 ワタシはミニ四駆にしか興味がありませんでしたのでミニF-1という物の構造や駆…

SFMのリヤ改造に便利なパーツをご紹介(強化リヤダブルローラーステー)【奮闘記・第134走】

SFM

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 SFMシャーシのリヤにFRPなどのプレートを使って改造したい場合、シャーシの取り付け穴が一ヶ所しかないため そのまま取り付けるのが難しいです。 シャーシに付属しているリヤステーがあり…

SFMの駆動出しについて(初級編)【奮闘記・第133走】

SFM

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 スーパーFMシャーシの駆動を軽く出してみたのですがどうも駆動が重い気が・・・ シャーシによる形状の違いはありますが、同じく片軸モーターシャーシであるスーパー2やVSのようにギヤの位…

FRPプレートにも高級感を…【奮闘記・第132走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 昨今のミニ四駆改造のスタンダードとなりつつある “FRP”やカーボンのプレート類。 カーボンプレートは見た目の高級感だけではなくFRPよりも強度があるのですが その分値段も高くなってしま…

ネオバーニングサンをスーパーFMシャーシに載せるときのボディ加工【奮闘記・第131走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆のボディにはそれぞれ適合するシャーシが決められて販売されています。 ですが 好きなボディを好きなシャーシに載せたい と思ったことがある方もいるかと思います。 リヤモーター…

スーパーFMシャーシ改造・フロント裏面をフラットにする【奮闘記・第130走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 前回、スーパーFMシャーシのフロントバンパーをカットしたのですが シャーシ裏に角度が付いているのでそのままプレートを取り付けられませんでした。 ※そのまま取り付けた場合の図。 分か…

スーパーFMシャーシ改造・バンパーカット時の難点【奮闘記・第129走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 スーパーFMシャーシを令和の現代に改造するにあたり 現在のグレードアップパーツを使用するには多少の改良が必要となります。 フロントのバンパーをカットしてFRPやカーボンプレートを取り…

スーパーFM・TZシャーシ改造の必需品。軽量超速ギヤーセットを購入。【奮闘記・第128走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 フロントモーターシャーシの中でであるFM-Aが人気となりつつあるのですが 今さらではありますが“スーパーFMシャーシ”を改造していこうと思います。 このスーパーFMシャーシやTZ・TZ-Xが主…

スーパーサーフェイサーの隠蔽力。ボロボロのボディはどこまで綺麗になるのか?【奮闘記・第127走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ワタシが好きなマシンの中の一つにホライゾンというマシンがあるのですが、今でもプレミアム版として販売されておりますので 『懐かしいな』と思いながらこれまでに沢山の改造をしては楽し…

スーパーX用のホイールを他のシャーシへ使用するときの注意点【奮闘記・第126走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆のホイールは大径 小径などの大きさの違いもありますが、シャーシの種類によってはそのまま取り付けられないことがあります。 ボディの形状によってホイールと干渉する場合もある…

ボディを再塗装するときの注意点【奮闘記・第125走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆のボディに塗装をしてオリジナルなマシンを作るレーサーの方が多いと思いますが、いざ塗装をしてみて 『あれ イメージと違う色になったな…』 と 残念な気持ちになったこともあるか…

カウンターギヤを抵抗抜きしてみよう!!(片軸用)【奮闘記・第124走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰4年目となりました お~ふぁくとりーです。 今回はギヤの抵抗抜きをしてみようと思います!! 一般的にギヤの抵抗抜きをすることでモーターの負荷を減らし マシンのスピードアップやトルクアップに繋がると言われています。 …

スマホアプリを使ってタイムを計ってみよう!!(ミニ4WDラップタイマーV2)【奮闘記・第123走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆は組み立てることや飾って楽しむ方もいますが やっぱり走らせて楽しむことが醍醐味でもあります。 ミニ四駆ステーションなどの大きなコースを走らせたり 自分でホームサーキットを…

ローラー径の違いによるマシンへの影響とは?(2段アルミローラーセット・9-8㎜)【奮闘記・第122走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆をコースで走らせるためにローラーは必要不可欠なのですが、径の大きさを変えることでマシンの走りにも影響が出てきます。 ワタシは基本的に19㎜の大きいローラーを愛用している…

昔のミニ四駆用LEDパーツを購入しました!!(発光ダイオードセット・高輝度タイプ ITEM 15081)【奮闘記・第121走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 これまでに少しずつではありますが ミニ四駆を彩るLED装飾について記事を書いてきました。 ※最近のLED関連 過去記事です。 こちらの2つの記事で100均のLED商品をミニ四駆に流用したの…

マシンの重量バランスは左右均等にした方が良いのか?【奮闘記・第120走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 TwitterなどのSNSで他のミニ四レーサーの方と交流する機会があり 色々なマシンを目にしてきました。そこで 最近になり自分の改造方法が固まってきていることに気づかされました。それは、 …

モーターの力を伝える大事な役割“ピニオンギヤ"について【奮闘記・第119走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆を動かすために重要なパーツとして “モーター”が挙げられるのですが その動力をタイヤへと伝えるためにはギヤが必要となります。ギヤにも様々異なる比がありましてスピード重視や…

マルチセッティングウエイトをマスダンパーとして使ってみる【奮闘記・第118走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 着地時の衝撃を緩和する役割があり昨今のマシン改造にはなくてはならない存在となっているのがマスダンパー。 ※画像は超速ガイド2019-2020より参照。 あらゆるマシンや取り付け場所に対応…

セリアのLEDジュエリーライトでミニ四駆を装飾しよう!!【奮闘記・第117走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 密かにミニ四駆にLEDを装飾するおもしろさが世の中のレーサーの方に伝わればいいなと思って 時折LED関連の記事を書いているのですが 先日セリアにて新たなLEDを発見しましたのでご紹介しま…

ピボットバンパーのバネの位置を変えて作ってみる【奮闘記・第116走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しまして4年目のお~ふぁくとりーです。 ピボットバンパーに使うローラーゴムが劣化してすぐに切れてしまうことに嫌気が差して ゴム式からバネ式へと変えて作ってみたのが前回のこと。 この記事でバネ式のピボットバンパー…