みそじで復活!!ミニ四駆改造奮闘記。

復活して一度は冷めたミニ四駆熱が再び走り出しました。

ホイールスタビを作ってみる! 前編。【奮闘記・第25走】


f:id:o-factory:20180816194826j:image

 

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。

 

今回は初めて

イールスタビ

を作ってみたいと思います。

ホイールスタビとはホイールで作るスタビライザーのことでして、主に上下にローラーを配置した際に中間のスペースにホイールを挟むことにより、マシンがバランスを崩した際にホイールスタビがコースに接触してコースアウトを防いだり、ローラーがコースに引っ掛かるのを防ぐ役割があるんですね。

ミニ四駆に力を入れている方々のマシンを見させて頂くと、大勢の方が装着している気がします。

これからホイールスタビを作ってみますね!

 


f:id:o-factory:20180816203239j:image

まず必要なのが小径ホイールですね。

(ローラーよりも大きくなってしまうと意味がありませんので)

昔使っていたホイールがありましたので、こちらで作ってみたいと思います。

 


f:id:o-factory:20180816203413j:image

始めにホイール穴を2ミリのドリル刃で貫通させます。ミニ四駆のビスサイズが2ミリですのでネジ山が引っ掛からない大きさにします。

 


f:id:o-factory:20180816203725j:image

穴を貫通させたらホイールをカットします。

円の大きさはご自由に。

 


f:id:o-factory:20180816203856j:image

次にタイヤを止めているホイールエンドをカットします。

 


f:id:o-factory:20180816203952j:image

このように2つ作りました。

 

簡単ではありますが、これでホイールスタビの完成です!後はローラーの間に挟んで締めるだけです!

 


f:id:o-factory:20180816204154j:image

実際に取り付けてみました。(ローラーは19ミリです)

見た感じ良さげに見えるかもしれませんが、作ってみて一つの問題が見つかりました。

 

今回使ったホイールが柔らかいプラだったんです。

昔のホイールですので最近売られているような強化タイプではないんですね。

ローラーに掛かる負荷は相当なモノですので緩みのないようにビスとナットでガンガン締めにするのですが間に挟むホイールも強い素材のモノでないと簡単に潰れてしまいますし割れてしまいます。

今回作ったホイールスタビでは実戦には使えないモノとなってしまいました。

スタビに使うのであれば強化素材のホイールがいいかと思います。

 

※追記 ローラービスとは別にホイールスタビを固定すればカチカチホイールじゃなくても使えますよ。固定方法は工夫とあなた次第ですっ!

 

【こちらはカチカチ小径ホイールの詳細です】

 

タミヤ GP.415 スーパーX・XX カーボン小径ホイール & バレルタイヤ (ホワイト) 15415 (グレードアップパーツシリーズ No.415)

新品価格
¥154から
(2018/8/16 20:51時点)

 

今回の制作は失敗となってしまいましたが、愛車にホイールスタビを取り付けたいのでリベンジしたいと思います!

ホイールスタビを作ったことがない方は、チャレンジしてみて下さいね。使い古しのホイールのリサイクルにもオススメですよ♪

今回は ここまで。

それでは みなさんも

レッツ エンジョイ ミニ四駆ぅ〜っ♪