みそじで復活!!ミニ四駆改造奮闘記。

復活して一度は冷めたミニ四駆熱が再び走り出しました。

大径タイヤを中径サイズにする方法を紹介!!(縮みタイヤ作り)【奮闘記・第48走】


f:id:o-factory:20190203152416j:image

 

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。

先日にコツコツと作っていたエアロソリチュードが完成しましたので、次のNEWマシンを作ろうかなと思って色々と考えていました。

それで、少し前に記事に書いたワンウェイホイール(神話崩壊)が気になっていましたので、Newマシンにワンウェイホイールを採用しようと決めました。

さっそく購入。善は急げですよ。


f:id:o-factory:20190203152837j:image

今回は中径のワンウェイホイールにしました。デザインも気に入りましたので。

そして、もうひとつ必ず使いたいと思っているパーツがあるんです。

 


f:id:o-factory:20190203153034j:image

オレンジ色の大径タイヤです。

NEWマシンのイメージに合わせてこのタイヤを使用したいのですが、先ほどの中径ワンウェイホイールよりもサイズが大きいので合わないんです。それで思ったのは

 

 

デカいなら縮ませよう。。

 

でした。そうです、このブログでも取り上げたことがありました縮みタイヤ作りです。

なので少し実験を兼ねて縮ませて見ようと決めたのでした。題して…

 

 

大径タイヤを中径サイズに縮ませることができるのか!!

 

です。それでは実験してみます!

 


f:id:o-factory:20190203191429j:image

縮みタイヤの作り方ですが、パーツクリーナーに浸す→1日程度寝かす→その後、天日干しする。となってます。

できるだけ大きめの容器(ビンなどの丈夫なモノ)を使うのが良いそうですが、貧乏性なので小さめのサイズを使っています。

大入りのパーツクリーナーといえどもやっぱりもったいないじゃない?!

 


f:id:o-factory:20190203191857j:image

はい、浸しました。ブクブクと小さな泡が出ています。効いてる気がする!縮んでくれそうな気もする!!

さて、固いスリックタイヤですがどこまで縮んでくれるのか…

とりあえずこのまま1日寝かします!

 

 


f:id:o-factory:20190203233726j:image

はい。寝かした後に天日干ししました!

若干縮んだ感がありますが果たして…

中径ホイールに合わせてみます!!

 


f:id:o-factory:20190203233939j:image

分かります?!ちょっと隙間があるのを。

 

f:id:o-factory:20190203234759j:image

もう1本も同じくピッタリと合うサイズまでは戻らず。

残念ながら1日だけでは理想通りに縮みませんでした。ですが、もう1回浸してしっかり紫外線を浴びさせたら縮みそうな気がします。ちょっと天気悪かったし。

 

 

【今回紹介しましたワンウェイホイールの詳細です】

 

タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.443 ローハイトタイヤ & ワンウェイホイールセット 15443

新品価格
¥9から
(2019/2/3 23:55時点)

 

 

今回は上手く縮みませんでしたが

 

大径は中径にできる!!!

 

と確信しました。

(確実ではない…実験は失敗してるし)

 

大径タイヤを中怪サイズに変えられたら、改造のレパートリーも増えますし、色々と考察できますよね。もう一度挑戦してみて、必ずオレンジタイヤを履かせてみせますよ!

パーツクリーナーの種類とか、寝かす時間を増やすと変わるのか?とか縮みタイヤだけでも奥が深いですね。こりゃミニ四駆やめられないなぁ… (°Д°)

次回はNewマシン製作の模様をお届け予定です。

それでは 皆さんも

レッツ エンジョイ ミニ四駆ぅ~っ♪

 

※追記 ~  その後、しばらく部屋に放置していましたらピッタリサイズまで縮みました。乾かしはじめてから1日以上経過しても縮むようです。