みそじで復活!!ミニ四駆改造奮闘記。

復活して一度は冷めたミニ四駆熱が再び走り出しました。

スーパーFMシャーシ改造・バンパーカット時の難点【奮闘記・第129走】


f:id:o-factory:20191113194430j:image

 

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。

 

スーパーFMシャーシを令和の現代に改造するにあたり 現在のグレードアップパーツを使用するには多少の改良が必要となります。

 

フロントのバンパーをカットしてFRPやカーボンプレートを取り付けて ピボットやスライドダンパーなどのギミックを搭載するのがミニ四駆改造の主流となっています。

 

最新のFM-Aシャーシには各種プレート類を取り付け易くするために初めから穴加工がしてあります。一転 旧シャーシにはFRPを取り付けるという概念がなかったため シンプルにローラー用取り付け穴が空いている程度となっています。

今回改造中であるSFMも同じでして、フロントバンパーレス化するには多少の穴加工や工夫が必要となります。

 


f:id:o-factory:20191113200845j:image

ワタシの場合ですが このようなリヤに取り付けやすくなっている形状のFRPを使用したいと思いました。ですがSFMのシャーシにそのままビス穴加工するのは困難なようです。

 


f:id:o-factory:20191113201210j:image

なのでもう一本FRPマルチをカットして準備。プレート同士をビス止めするので穴を追加で空けました。

このFRPマルチを先にシャーシに固定します。

 


f:id:o-factory:20191113201508j:image

シャーシのローラー穴を利用して穴位置を決めました。シャーシに穴加工します。

 


f:id:o-factory:20191113201636j:image

2ヶ所加工しました。これでバンパーをカットしても元とほぼ変わらない位置にローラーをセット出来るようになりますね。

ボディはプラのネオバーニングサンを使用しますのでボディ引っ掛け部分は残して不要な部分は全てカットしちゃいます。

 

 


f:id:o-factory:20191113201954j:image

はい。スッキリしました。

 

これでFRPを使ってのフロント改造の準備が完了となります。

ですが SFMの難点はまだ残されています。

 


f:id:o-factory:20191113202234j:image

先ほどのFRPマルチプレートをシャーシ裏面からビス止めしました。フラットではなくて角度が付いているのがお分かりでしょうか?

ミニ四駆を改造してきている方なら一目瞭然なのですが

“裏面がフラットではなく逆スラスト”

となっています。

ここで言うスラストとは主にローラーの角度のことを言っているのですが、ローラーの角度が付けるべき方向と逆になってしまうことでマシンが浮くようになってしまいます。

スピードを求めるのであればフラットで抵抗を少なくするのが理想ですが、コーナーでの減速やマシンを抑えようとする力が必要な場合はスラスト角を少し付けてやると良いです。

最新のFM-Aシャーシの場合は裏面にもFRPプレートを取り付ける想定作られておりますのでフラット仕上げとなっております。

逆スラとなってしまっているのでこのままではとても使えませんね。FRPマルチをフラットに取り付けられるように もう一工夫が必要ですね。この先はまた次回にご紹介出来たらなと思っています。

SFMシャーシのフロントバンパーレス化についての難点は以上となります。

 

 

【今回改造しましたスーパーFMシャーシの詳細です】

 

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 カーボン強化スーパーFMシャーシセット 95239

新品価格
¥999から
(2019/11/13 17:43時点)

 

【こちらは使用したFRP類です。】

 

タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.430 GP.430 FRP マルチワイドリヤステー 15430

新品価格
¥1から
(2019/11/13 20:39時点)

タミヤ グレードアップ No.193 GP.193 FRPマルチ補強プレート 15193

新品価格
¥1から
(2019/11/13 20:41時点)

 

バンパーをカットしたり追加で穴加工をしたりと ミニ四駆初心者向きとは言えないのがSFMシャーシの特徴ですが 少しミニ四駆を触ってきたレーサーの方にはある意味面白いシャーシなのだと思います。

取り付け穴がないのでどのように取り付けるかを考察するのも楽しいですし 完成までは時間が掛かりそうですがオリジナリティ感もあって愛着が湧きそうですね♪

高性能なシャーシが沢山あるのでSFMは今更感がハンパないのですが、自分で考えて作り上げていくのが好きな方にはオススメのシャーシです。

興味がある方はこの機会にSFMシャーシに触れてみてください!!

今回はここまで。

それでは みなさんも

レッツ エンジョイ ミニ四駆ぅ~っ♪