みそじで復活!!ミニ四駆改造奮闘記。

復活して一度は冷めたミニ四駆熱が再び走り出しました。

バンパーレスLED(赤)ユニットを作ってみました【奮闘記・第55走】


f:id:o-factory:20190303103443j:image

 

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰したお~ふぁくとりーです。今回はLED装飾のご紹介を少々…

 

ミニ四駆を目立たせたり、実車みたいにヘッドライトを光らせたりしたいと思ったことってありませんか?

昔からタミヤさんでグレードアップパーツが発売されていたのですが、最近はLEDの発展に伴って様々な方法で光らせることができるようになりました。

なのでミニ四駆用のLEDパーツはなくなってしまったと思っていたのですが、一応まだ発売されておりました。

それがこちら…

 


f:id:o-factory:20190303090655j:image

N-03・T-03 バンパーレス(赤)ユニット!!

 

MSシャーシ内蔵のタイプです。バンパーレスのフロントとリヤが入ってます。実際に使用する場合は別途センターシャーシが必要になります。それでは順番に組み立ててみます。

 


f:id:o-factory:20190305212902j:image

まず、小さな丸い部品をビス止めします。ギヤの位置出しをする為の部品のようです。

 


f:id:o-factory:20190305213049j:image

はい。ビスで固定しました。

次に、取り付けるLEDの準備をします。

 


f:id:o-factory:20190305213141j:image

2つのLEDを繋ぎます。赤と赤、黒と黒をねじりました。

 


f:id:o-factory:20190305212751j:image

LEDの配線をプラス側とマイナス側へ通し、収納してからフタをするようです。

 


f:id:o-factory:20190305213644j:image

説明書のようにはなりませんでしたが、収まりそうです。とりあえず収まればそれでよし!

 


f:id:o-factory:20190305213755j:image

フタをビス止めして完成!!簡単ですね。

 


f:id:o-factory:20190305213943j:image

余っていたオレンジセンターシャーシとその他の部品でとりあえず動くようにしました。

バンパーレスなのでコースで走らせるにはFRPなどのプレートを準備&ローラーをセットする必要がありますね。バンパーをカットしちゃう人向きなのかもしれませんね。

あとは電池を入れて、スイッチオン!するだけです。ちゃんと点くかな…配線ごちゃごちゃだけど… …

 


f:id:o-factory:20190305214502j:image

ちゃんと点いた!(°Д°)

フロントが赤ライトってかなり目立ちそうですね!実車ならバックライトの色ですもんね。とりあえず点いてよかった。

 

 

【今回のバンパーレスLEDの詳細です】

 

タミヤ グレードアップ No.384 GP.384 N-03・T-03 バンパーレス LED赤 15384

新品価格
¥315から
(2019/3/3 09:01時点)

 

今回はバンパーレスLED赤(MSシャーシ)を組んでみました。LED色は赤のみですが、自作したり市販の物を使えば自由に変えられます。シャーシが限られてしまうのと、LEDの位置が決まってしまうのが残念なところ。

ちなみに、片軸モーター車でお手軽にLEDを使いたい方はこちら…

 

タミヤ ミニ4駆グレードアップパーツ No.224 発光ダイオード (高輝度グリーン)

新品価格
¥1,180から
(2019/3/5 21:54時点)

昔からあるこのタイプですね。色は緑のようです。タミヤ製の物にこだわらなければ、光らせる方法は沢山あります。

興味のある方は自分に合った方法で光らせてみてください。きっと注目の的になること間違いなしと思いますよ♪

今回はここまで。

それでは みなさんも

レッツ エンジョイ ミニ四駆ぅ~っ♪