みそじで復活!!ミニ四駆改造奮闘記。

復活して一度は冷めたミニ四駆熱が再び走り出しました。

ファイヤードラゴンクリヤーボディのステッカーを貼ってみよう!【奮闘記・第248走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 前回にファイヤードラゴンクリヤーボディをカットしたのですが、今回はその続きであるステッカー貼りをしていきます! 前回の内容はこちら カットしたボディにステッカーを貼っていくので…

ファイヤードラゴンクリヤーボディセットをカットしてみよう!【奮闘記・第247走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 今回はクリヤーボディのカットをしていこうと思います。 選んだマシンは‥ ファイヤードラゴン。 サンダーショットと同じく往年の名車の1つです。 それでは製作していきます! 開封しまし…

サイクロンマグナムクリヤーボディのステッカーを貼ってみよう!【奮闘記・第246走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 今回は前回にカットしたサイクロンマグナムクリヤーボディにステッカーを貼ろうと思います。 クリヤーボディカット編はこちらから↓ カットしたボディにステッカーを貼っていくのですが、そ…

サイクロンマグナム クリヤーボディセットをカットしてみよう!【奮闘記・第245走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しましたお〜ふぁくとりーです。 今回はクリヤーボディセットを製作します。 以前にメモリアルキットとして限定販売されて人気だった サイクロンマグナムクリヤーボディ がボディ単品のセットとして登場。こちらも人気でし…

ダッシュX1-原始皇帝(プロトエンペラー)プレミアム ブラックスペシャルを作ろう!(ボディ編)【奮闘記・第244走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 今回は久しぶりにキットを組み立てようと思いましたのでご紹介します。やはり新しいマシンを組み立てると新鮮さがありミニ四駆魂を刺激されますね。マシンが増えて無造作に積まれていくの…

ミニ四駆キャッチャー・クリヤーグリーンを購入しました!!【奮闘記・第243走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 レーサーに人気のミニ四駆キャッチャーの新色が2021年2月5日に発売されました。通常販売されているカラーはグリーンですが、今回はクリヤーグリーンです。 限定カラーとしてレッドやブルー…

帰ってきたジオエンペラー2021。【奮闘記・第242走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 これまでにこのブログで度々改造の模様をご紹介してきました 大地皇帝(ジオエンペラー) というマシンがあるのですが、部品取りの餌食になって以来あれだけ好んでいた愛着心が薄れてしまい…

HG ローハイトタイヤ用アルミホイールⅡ(リバーシブル2本)を購入しました。【奮闘記・第241走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 丈夫で長く使えることでレーサーに人気のローハイト用アルミホイールが販売されましたので購入しました。 HG ローハイトタイヤ用アルミホイールⅡ(リバーシブル2本)。 アルミホイールの重…

N-04・T-04強化ユニット(レッド)を使ってみる。(MSシャーシ用パーツ)【奮闘記・第240走】

MS

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 MSシャーシを組み立てることになり、以前から気になっていて謎パーツであった N-04・T-04強化ユニット(レッド) を購入してみました。 MSシャーシのフロント・リヤパーツの強化版だけではな…

過去のMSフレキ製作記事をまとめました。【奮闘記・第239走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 エクスフローリーポリカボディスペシャルで久しぶりにMSシャーシを組み立ててみたのですが、今後にMSフレキ化する可能性があるので過去のMSフレキ挑戦記事をまとめてみることにしました。 …

エクスフローリークリヤーボディを塗る。(タミヤカラースプレー・クリヤーオレンジ TS-73)【奮闘記・第238走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 エクスフローリーポリカボディスペシャルのボディをカットしたのですが、塗装色が決まっていなかったので保留となっていました。 今回は塗装スプレーを購入しましたので塗っていこうと思い…

だから私はエクスフローリー。(MSシャーシを組み立てよう!)【奮闘記・第237走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 エクスフローリーポリカボディスペシャルのシャーシがMSシャーシとのことで、久しぶりに両軸(ミニ四駆PRO)に触れてみようと思います。 余談ですが私が両軸マシンを滅多に組み立てないのは…

だから私はエクスフローリー。(MS・ポリカボディ製作)【奮闘記・第236走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰して早5年となりそうな お〜ふぁくとりーです。 この2020年。世の中が混乱に陥っている最中ではありますがミニ四駆界は停滞することなく新たに沢山のマシンが仲間入りしました。 その中には過去の名車が装いを新たに再販さ…

コロコロ創刊伝説・第5巻読了。一冊丸ごと「ミニ四駆爆走伝説編」だった!【奮闘記・第235走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 発売当初からミニ四駆の伝説が詰まっているとのことでずっと気になっていたマンガをやっと購入に至りました。読者感想文などの宿題は大の苦手であり幾度も苦労してきた筆者でありますが読…

タミヤリモネンセメントとは一体…使ってみました!(プラスチック接着剤)【奮闘記・第234走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 ミニ四駆の改造で接着する機会は頻繁にあるのですが、FRPには瞬間接着剤、プラスチックパーツにはG17(万能ボンド)を使用してきました。 それほど深く接着剤について考えたこともなく何不…

思い立ったらボールベアリングの手入れをしてみよう!VGベアリングオイル(TRF)~脱脂・注油~【奮闘記・第233走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 軸受けを付属のプラベアリングから抵抗の少ないボールベアリングへと変える事でマシンの速度が上がると言われていますが、滑らかな回転を持続させるには手入れが必要であることはご存じで…

ハイパーダッシュ3モーター J−CUP2020は2020年中に載せよう!【奮闘記・第232走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 年末が近づきましてめっきり寒くなりましたね。給料日をまえに懐もすこぶるさぶいせいかロックナットすら買えない筆者でございます。 年内にマシンを完成させる計画も凍結しそうな気配が漂…

Mr.ローリング最終形態。片軸制震装置・ベアリング芯出し【奮闘記・第231走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 以前にこのような物を製作しました。 ジャイロ効果を得るための制震装置であるMr.G(ジャイロ)を作ったときの記事です。 内容はとても簡潔でアルミシャフトストッパーを穴加工して520ベアリ…

13mm オールアルミベアリングローラーを使ってみる。【奮闘記・第230走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 高回転で丈夫なオールアルミベアリングローラーを購入しました。ローラー径は様々な種類があり2段になっているものもありますが、今回は13mmにしました。 13mm オールアルミベアリングロ…

クリヤーボディのウイングについて。(スピンアックスクリヤーボディ)【奮闘記 ・第229走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 クリヤーボディは通常のプラボディと比べて薄くて軽い素材のため軽量化になるのですが、ボディの形状によっては再現しづらい部分もあります。中にはクリヤーボディ化不可と思われるマシン…

ハイマウントチューブスタビ(クリヤーイエロー)を取りつけてみよう!【奮闘記・第228走】

mini4こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 通称 湯呑みスタビ としてレーサーに人気のチューブスタビの新作が発売されましたので購入しました。今回のカラーは色鮮やかさが際立っています。こちら ハイマウントチューブスタビ…

HG カーボンリヤブレーキステー(1.5mm)J-CUP2020を使ってみよう!(S2フロント)【奮闘記・第227走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 毎年恒例となりましたJ-CUP開催を記念してカーボンプレートが販売されるのですが、今年は色々とありまして『どうなるのか…』と思ったレーサーもいるかと思われます。そんな不安を打ち消し…

S2シャーシの電池落としをしよう!(3ヶ月ぶり2回目・電池落とし改良版)【奮闘記・第226走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 少し前にJC2020記念マシン製作でFMS2に電池落としを施しました。 電池落としとは? 電池を落とす(高さを下げる)ことにより重心が下がりマシンの安定性を高める改造です。 シャーシの底で支…

ミニ四駆にもジャイロ効果は有効なのか?その名も“Mr.G(2代目ぶんぶん丸)”爆誕!(片軸シャーシ制震)【奮闘記・第225走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 ミニ四駆PROシリーズのMSシャーシが人気である理由としてMSフレキが挙げられます。シャーシの構造上分割部分にバネとゴムを仕込むことで抜群の制震効果を得られます。それであり重厚で丈夫…

スーパーⅡシャーシ ワンロックギヤカバー(クリヤーレッド) ミニ四駆ステーション。スーパーⅡ限定商品はアツい!【奮闘記・第224走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 ミニ四駆に力を入れているお店としてタミヤが公認しているミニ四駆ステーションが街に1軒ぐらいはあるかと思います。大きなコースを設置しているお店も数多く、自宅サーキットがないレーサ…

ミニ四駆 HG メンテナンスベース(180×210mm)ダークレッドを購入しました。【奮闘記・第223走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 ミニ四駆の改造やメンテナンスをしやすくするためのベースが販売されて人気となりましたが、2020年9月に新色が発売されましたので購入してみました。 こちらです! ミニ四駆 HG メンテナ…

タミヤスプレー・ライトブルー(PS-3)ポリカーボネート専用で塗装する。スピンアックス黄ばみクリヤーボディ編【奮闘記・第222走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 前回にカットしましたスピンアックスクリヤーボディ(黄ばみ有り)に塗装をしてみます。 このように黄ばみが有りますので実際のスプレー色よりもくすんだように仕上がるかと思われます。 選…

スピンアックスクリヤーボディを作る。旧パーツの黄ばみによる経年劣化は大丈夫なのだろうか?検証。【奮闘記・第221走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 軽量で丈夫なクリヤーボディ。 スピードを求めるレーサーにはなくてはならないパーツとして人気があります。特にサンダーショットやバンキッシュなどの往年の名車はクリヤーボディとして使…

ワンロック強化ギヤカバーを使ってみよう!(S2シャーシ)【奮闘記・第220走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 今回は私が推しているスーパー2シャーシ専用パーツをご紹介します。 スーパー2シャーシの特徴的な部分として ワンロックでギヤカバーが外せるところ が挙げられます。先代のスーパー1シ…

テラスコーチャーRSを作ろう!(シャーシ製作・完成編)【奮闘記・第219走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 テラスコーチャーRSのボディ製作から随分と日が空いてしまいましたが、やっと続きを再開します。 ※前回の模様はこちらから… このようにボディは完成しました。(2ヶ月以上放置…) 残るシャ…