みそじで復活!!ミニ四駆改造奮闘記。

復活して一度は冷めたミニ四駆熱が再び走り出しました。

FRP加工

タミヤ・クラフトツール2mm皿ビス穴加工ビットを使ってフラットにしよう!(FRP・カーボンプレート加工)【奮闘記・第216走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 ミニ四駆の改造でビスを取り付ける箇所によってはビス頭をフラットにさせることでスッキリとしたり、邪魔にならないようにしたい場面に遭遇することがあるかもしれません。そんなときに皿…

スーパー2シャーシのペラシャ抑えを作ってみる。(FRP加工)【奮闘記・第207走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お〜ふぁくとりーです。 片軸モーターを使用するシャーシにとってプロペラシャフトは駆動の良し悪しに大きく関わる部分です。前後のブレを最小限にするためにギヤの間隔を狭めたりして調整するのですが、上下方向…

FRPリヤスタビを作ってみる。【奮闘記・第183走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 先日、フロントローラーの上に使うFRPスタビを作ってみました。 ※そのときの模様です。 今回はその続編である FRPリヤスタビを作ってみる編 です。リヤローラーの場合は同じ径のローラーを…

FRPでスタビを作ってみる。【奮闘記・第179走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 いきなりですが、今回製作してみるのは FRPスタビ。 スタビとはスタビライザーのことでして、コースと接触させることでマシンの挙動を安定させ、コースアウトを防ぐ役割りのある重要なパー…

FRPプレートにも高級感を…【奮闘記・第132走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 昨今のミニ四駆改造のスタンダードとなりつつある “FRP”やカーボンのプレート類。 カーボンプレートは見た目の高級感だけではなくFRPよりも強度があるのですが その分値段も高くなってしま…

VSシャーシ改造。サイドマスダンパー装着例をご紹介【奮闘記・第113走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 現在製作していますVSシャーシのジオエンペラー改造も残すところサイドのみとなりました。 軽量なVSシャーシにとってサイドマスダンパーのセットはシャーシのバランスを取る為の手段として…

VSシャーシ改造。フロントのプレートセッティング例をご紹介(バンパーレス)【奮闘記・第111走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 新シャーシが VZシャーシ であると発表されてから 今までにあまり改造したことがなかったVSシャーシに興味が出てきました。 ※VSシャーシの正当進化がVZシャーシ。 VZシャーシのデビュー…

リヤアンカーシステムを簡単に作ろう!!【奮闘記・第88走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰をして楽しんでいる お~ふぁくとりーです。 最近のミニ四駆界で人気のギミック改造の一つである リヤアンカーシステム を作ってみました。 この改造の利点ですが コースに乗り上げた際にリヤプレートが上に可動することに…

FRPには皿ビスを使ってフラットにしよう!!【奮闘記・第46走】

こんにちは。みそじのレーサーお~ふぁくとりーです。 今回は皿ビスの活用法について書いていきます。皆さんは皿ビスを使っていますか? 皿ビスを使う利点として、ビスが飛び出なくなることが挙げられます。 ビスを多用するミニ四駆において、ビス頭が出てい…