みそじで復活!!ミニ四駆改造奮闘記。

復活して一度は冷めたミニ四駆熱が再び走り出しました。

スーパーTZ-Xシャーシにはレイホークガンマを…ボディの肉抜きをしてみる。【奮闘記・第188走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 スーパーTZ-Xシャーシの改造を始めたのですが、そのきっかけとなったあるマシンの存在がありました。 それはスーパーミニ四駆シリーズにてスーパーTZシャーシで販売されていたマシンです。…

スーパーTZ-Xシャーシのフロントをバンパーレスにしてみる。【奮闘記・第187走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 前回からスーパーTZ-Xシャーシ改造を始めてみることにしたのですが、今回はフロントバンパーレス改造をしていこうと思います。 どんな結末が待っているのでしょうか。 それでは さっそく開…

TZ-X始めてみる。TZ-Xの評判が悪いのはなぜ?シャーシの形状から考察。【奮闘記・第186走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 2019年末にまさかのスーパーTZ-X強化シャーシが再販されました。 これはフルカウルミニ四駆25周年を記念したものでして、サイクロンマグナムのクリヤーボディキットも発売されて再びTZ-Xの…

ワッシャーマスダンを作ってみる。【奮闘記・第185走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 最近のミニ四駆改造に欠かせない存在となっているのがマスダンパー。重りを可動させることによってマシンの跳ねを抑えることができるパーツです。 様々な方法で取り付けられるのでマスダン…

ナット止め大径ホイール・ショートシャフトセットを入手してみる。【奮闘記・第184走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 以前から無類のナット止めホイール好きを公言してきたのですが、新たなホイールを入手しましたのでご紹介します。 これまでに入手したナット止めホイールはこちら。 ※スーパーXナット止め…

FRPリヤスタビを作ってみる。【奮闘記・第183走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 先日、フロントローラーの上に使うFRPスタビを作ってみました。 ※そのときの模様です。 今回はその続編である FRPリヤスタビを作ってみる編 です。リヤローラーの場合は同じ径のローラーを…

お宝ワッシャーを発掘してみる。【奮闘記・第182走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆界でのみ通用するミニ四駆用語の中で、聞いたことはあるけれどこれまでに使ったことがなかったパーツがあります。 お宝ワッシャー。 主にギヤ位置調整の際に使われているお宝パー…

DAISOのミニルーター3Vタイプ(電池用)を購入してみる。ミニ四駆改造に使えるかを検証【奮闘記・第181走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆の改造でボディやFRPパーツを削ったりするときに工具が必要になるのですが、100円ショップでも改造に役立つ工具が多数あります。デザインナイフはもちろんのこと仕上げに最適な各…

使用済みホイールブッシュの再利用。【奮闘記・第180走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 アルミホイールを使用する際に必要となる専用のブッシュですが、他のホイールと同様に使用していくうちにシャフトやホイールから抜けやすくなってしまいます。 AOパーツで取り替え用として…

FRPでスタビを作ってみる。【奮闘記・第179走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 いきなりですが、今回製作してみるのは FRPスタビ。 スタビとはスタビライザーのことでして、コースと接触させることでマシンの挙動を安定させ、コースアウトを防ぐ役割りのある重要なパー…

S2シャーシにMSマルチブレーキセットを。【奮闘記・第178走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 製作中であるS2シャーシ・アストロブーメランのリヤブレーキをどうしようかと考えていたのですが、シンプルに MSシャーシ マルチブレーキセットに決定。 “シンプル イズ ベスト”という言葉…

ゴムパイプの断面を綺麗にカットする方法とは?【奮闘記・第177走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 今回はゴムパイプについてです。 少し飛び出たビスの先端部を保護するのに最適であるゴムパイプですが、好きな長さにカットすると断面の汚さが気になってしまいます。 ※ガタガタした断面の…

ペラタイヤ作りの救世主はカミソリだった?!【奮闘記・第176走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆の走りを善くすることに有効的である“ペラタイヤ”ですが、専用の治具やちゃんとした器具がないとペラタイヤ作りって大変なんですよね。 コンマ何㎜の精度を出すという部分は度外視…

NEW アストロブーメラン発進。(ボディの塗り分けをしてみる)【奮闘記・第175走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 S2シャーシのアストロブーメランを製作し始めました。ボディを加工してシャーシに載せられるようになりましたので、今回はボディに塗装をしてみようと思います。 ボディ単品を購入したので…

HG 大径ナローアルミホイールⅡを購入してみた。【奮闘記・第174走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆のホイールには様々な種類があるのですが、アルミホイールは高級感があるのと精度が良いこともあり人気があります。 丈夫ですので永く使えるのも利点です。 私の使用している大径…

NEW アストロブーメラン発進。(S2に載せる際のボディ加工)【奮闘記・第173走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ここ最近はミニ四駆を走らせる目的ではなく改造を楽しむことに重きを置いて来ました。 が、やっと走らせたい欲が出て来ましたのでNEWマシン製作に取り掛かろうと思います。 さっそくですが…

そうだ。ワークマシンを新調しよぉ。【奮闘記・第172走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰してから思ったよりも続いている お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆のタイヤを加工する際に使用しているワークマシンがあるのですが、そろそろ新調する気になりました。 と言いますのも私‘’貧乏性‘’なもので、以前に製作して…

割れたホイールを修正する。(ナローホイールをワイド化)【奮闘記・第171走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 以前のことですが、ナット止めホイールが好きで昔のパーツを購入したのですが、経年劣化によりプラスチックが脆くなっていたためにリムが欠けてしまいました。 ※その時に軽く直したときの…

FM-Aのパーツを飾りとして流用してみる。【奮闘記・第170走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆の改造に慣れてくると豊富なグレードアップパーツで装飾するのが当たり前のように感じてしまうときがあります。 はじめからキットに付属しているパーツを付けずに、軽量で丈夫なカ…

VZシャーシ FRPフロントワイドステーを使ってみる。【奮闘記・第169走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ついにVZシャーシがデビューしましたね。 そして第1弾があの往年の名車であるバンキッシュの後継ともあって人気が出ているようです。私もVZの流れに乗りたいと思いましたが、残念なことに…

ダッシュボーイ天2巻読了。【奮闘記・第168走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 先日、徳田ザウルスさん作のダッシュボーイ天2巻を読みました。 ※こちらは1巻を読んだときの記事。 1巻を読んでから半年以上が経過してしまったのですが、発刊数が少ないせいなのかやっ…

サンドイッチタイヤを作る。【奮闘記・第167走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆のタイヤにはゴムやスポンジやローフリクションと呼ばれている樹脂素材の物があります。 ゴムにはゴムの スポンジにはスポンジの ローフリクションにはローフリクションにしかない…

貫通ホイールの精度について。【奮闘記・第166走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 半年ほど前に初めて貫通ホイールを作りました。 ※その時の記事。 それから2回作ってみて感じたのは 穴空けの精度が結構シビア。 シャフトの入る穴に添わせるようにして1.7㎜のドリルで…

FMS2を作ってみる。バッテリー加工編(ホライゾン最終章)【奮闘記・第165走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆のFM化が普通と感じるようになって来た現代のミニ四駆改造事情ではありますが、やはりフロントモーターの‘’インパクト‘’や人気があるからこそ発展して来たのだと思われます。 その…

MSシャーシをフレキってみた。(バネ仕込み-完成編-)【奮闘記・第164走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 今回で4回目となりましたMSフレキシブル改造化計画。センターシャーシの加工忘れで ‘’全く動じないことが判明‘’ したので追加加工を施したのが前回のこと。やっとバネを仕込んでMSをフレ…

モデラーズナイフ・ホワイトを購入しました。(タミヤクラフトツール)【奮闘記・第163走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆のボディやシャーシなど、プラスチックを加工するときに必要となるのがカッターやデザインナイフなどの刃物。 100均でもミニ四駆改造に使用できる工具は数多くありまして、私も今…

MSシャーシをフレキってみる。(シャーシ追加加工編)【奮闘記・第162走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 MSシャーシをフレキってみる‘’第3回目‘’となりました。 前回はフロント・リヤシャーシの上下に可動する部分のカットを終えて、 『あとはバネ仕込んだら動くんじゃね?』 と思っていたので…

MSシャーシをフレキってみる。(フロント、リヤシャーシカット編)【奮闘記・第161走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 MSシャーシをフレキってみる、第2回目です。前回はセンターシャーシをカットをしましたので続きまして、今回はフロントとリヤシャーシのカットを進めていきます。 ※バンパーカット済みです…

SNSでマシン映えを気にする時代がやってきた。【奮闘記・第160走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 今やミニ四駆もインスタグラムやTwitterで映えを意識する時代… 小さなmini4wdをあらゆる方法で写真に収めているのを見かけます。 私もブログに改造風景を載せるために日頃から撮影している…

ホームセンターのアクリルスプレーはミニ四駆のボディに使えるのか?【奮闘記・第159走】

こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 ミニ四駆のボディに塗装した際に、塗装を保護したり艶出し目的で毎回クリヤー塗装をしています。 いつもはミニ四駆改造御用達のDAISOさんでクリヤースプレーを調達しているのですが、110円…